top of page
執筆者の写真FLEXNOTE

パンチの口が開きっぱなしになってしまったら

使いにくそうにしている投稿を見かけましたので解決方法お知らせします。


写真①フタをいったん取り外す

赤丸の中心部分の凹みが本体の穴にはまっている状態で固定されていますので、爪、あるいはマイナスドライバーなどでパーツを軽く開くようにして外してください。



写真②


写真③


写真②③バーツの調整

矢印の部分がバネの役割をしています。これを押し曲げて調整します。写真②が外側に開いてしまっていて蓋がうまく閉まらない状態です。ケガをしないように布など柔らかいものでおさえながら指で押して写真③の状態にします。この状態になりましたらパーツをもとに戻して完成です。




◉カスを捨てる際にフタを開きすぎないようにすることが大切です。

閲覧数:63回0件のコメント

最新記事

すべて表示

UPCYCLE NOTEBOOK

UPCYCLE NOTEBOOK

Comments


bottom of page